

「隠岐牛(おきぎゅう)」と「横浜なまこ(よこはまなまこ)」が商標登録!
新たに地域団体商標が登録されましたね! 「隠岐牛(おきぎゅう)」 島根県農業協同組合(島根県) 「横浜なまこ(よこはまなまこ)」 横浜町漁業協同組合(青森県) 商標登録されたことをキッカケに地域の特産品を知る、いい傾向です。 今更かもしれませんが、地域団体商標制度について...


「シュワッチ!」が音商標!?
(引用元) ユニークな商標出願相次ぐ…バルタン星人の声も 今年4月から「音」を商標登録できるようになり、「バルタン星人の声」や「お茶漬けのもとを振る音」などユニークな出願が相次いでいる。 (引用ここまで) だんだん音商標の実績ができてきましたね。...


「喧嘩の作法」~知財スペシャリストが伝授する交渉術~が発売されるよ!
(引用元) 企業にとっての最終兵器 知財を使いこなす方法とは? 「知財スペシャリストが伝授する交渉術 喧嘩の作法」著者インタビュー - 中村宏之(BLOGOS) 激しくなる一方の世界の産業競争の現実は、フェアプレーばかりではなく、何でもありの世界である。そうした中で知的財産...


特許無料開放はスタンダードになるかもしれない
(引用元) 山口大、10月から特許無料開放-地域企業の育成・活性化 山口大学は特許など保有する知的財産を一定期間無料開放する。知財の有効活用を図ると同時に、地域企業の育成・活性化につなげる。 (引用元ここまで) テスラやトヨタなど大手企業が特許を無料開放したと思ったら、国立...


ゆるキャラ大集合!~TOKYO IP COLLECTION 2015~
ゆるキャラたちが会場を盛り上げてくれていたのでご紹介! なぜ、ゆるキャラかって? それはもちろん、ゆるキャラも知的財産だからだ! ゆるキャラグランプリ2012 全865キャラクターのうち 商標登録されたものは251キャラクターにものぼる! “くまモン”のブース。...


一般社団法人婦人発明家協会~TOKYO IP COLLECTION 2015~
夢がふくらむ♪ 発明好きの憩いの場 婦人発明協会の展示ブースをご紹介! 婦人発明家協会とは、文部科学省に正式に認可された全国組織の婦人発明家の団体で、平成26年4月1日より一般社団法人に移行し、現在会員数約170名を誇るスゴイ団体だ。 驚くなかれ。...


株式会社ワコール~TOKYO IP COLLECTION 2015~
すべての女性の味方!それはワコール!! 特許ガールのみんなももちろんお世話になっている。 “ゆりかご”から“ゆりいす”まで すべての女性が、生まれてから人生の円熟の年代にいたるまで、快適に暮らすためのお手伝い これこそがワコールの事業対象とするライフステージだ。...


日本コカ・コーラ株式会社~TOKYO IP COLLECTION 2015~
会場入り口を抜けるとそこは身近な知的財産ゾーン。 目に飛び込むのはみんな大好きコカ・コーラ!! なんの説明もいらない。見ただけですべてを理解させるコカ・コーラの存在感。 ブランド力の凄さを再認識した。 コカ・コーラといえば、誰もがオンリーワンのあの味を思い出すだろう。...


いざ、知財の世界へ!~TOKYO IP COLLECTION 2015~
会場はなんと東京国際フォーラム。 皇居や丸の内のビル群に囲まれた最高の環境だ。 7階に上ると特許庁から発行されている各種資料やパンフレットが勢ぞろい。 なかにはイベントオリジナルのものもあり、タイムリーな情報を全て得ることができた。 序盤からお得感満載だ。...


最近、経済産業省特許庁の動きがものすごい件
(引用元) 「日アセアン知財共同声明」を採択~第5 回日アセアン特許庁長官会合の結果について~ 1.背景 我が国からアセアンへの輸出額は、米国、中国に次ぐ規模※1 であり、2013 年度の我が国の海外現地法人数の増加数も、アセアン5...