

発明コンクール 作品募集 第49回なるほど展 <2015年9月15~17日>必着 まずは書類のみで応募できるよ!
なるほど展は一般社団法人婦人発明家協会が主催する発明好きのためのコンクールだ。 その実績はかなりのもので、出展した発明のなかから、厚生労働大臣賞、特許庁長官奨励賞、東京都知事奨励賞など数々の賞を受賞する発明が排出されている。なかにはヒット商品となったものも。...


株式会社東芝~TOKYO IP COLLECTION 2015~
私たちの生活を豊かにしてきた東芝 いろんな世代の人が東芝の製品に懐かしさを感じるだろう。 東芝の創業者「田中久重」氏は、ゼンマイ仕掛けのからくり人形を発明し「からくり儀右衛門」として知られた人物だ。 生涯を通じて、万年時計(機械式和時計)、蒸気機関など数々の発明を世に送り出...


テルモ株式会社~TOKYO IP COLLECTION 2015~
テルモの世界で最も細いペン型 注入器用ディスポーザブル注射針「ナノパスニードルⅡ」が展示されていたのでご紹介! これが「ナノパスニードルⅡ」だ。 この世に注射が得意という人はあまりいないだろう。むしろ苦手だし、恐怖すら覚える人もいる。 たまに採血される程度ならまだいい。...


パイオニア株式会社~TOKYO IP COLLECTION 2015~
会場の中央にそびえるはパイオニア株式会社。 カーナビの発明はあまりにも有名だ。 今回自信をもって展示するのは、 AR HUD(ARヘッドアップディスプレイ)だ!! まずは特許ガールの反応をご覧いただこう。 スタンバイ! おや?? えーーっ!! すごーーい!(←本当に叫んだ)...


一般社団法人婦人発明家協会~TOKYO IP COLLECTION 2015~
夢がふくらむ♪ 発明好きの憩いの場 婦人発明協会の展示ブースをご紹介! 婦人発明家協会とは、文部科学省に正式に認可された全国組織の婦人発明家の団体で、平成26年4月1日より一般社団法人に移行し、現在会員数約170名を誇るスゴイ団体だ。 驚くなかれ。...


いざ、知財の世界へ!~TOKYO IP COLLECTION 2015~
会場はなんと東京国際フォーラム。 皇居や丸の内のビル群に囲まれた最高の環境だ。 7階に上ると特許庁から発行されている各種資料やパンフレットが勢ぞろい。 なかにはイベントオリジナルのものもあり、タイムリーな情報を全て得ることができた。 序盤からお得感満載だ。...


知財人狼ゲームを大紹介!!
巷でじわじわと広がりつつある知財人狼ゲームを紹介しよう! どハマり必至だ!本記事を参考にぜひプレイしてみてほしい。 【役職】の紹介 役職とはゲームを彩る登場人物のことだ!あなたに合った役職がきっとあるはず。 【発明家】 特殊能力は持たないが、発想力を生かしてパテントトロール...