著作権侵害してない!お母さんがユニバーサルに勝利
(引用元) 著作権の侵害か「フェアユース」か? 8年間の対決に、インターネットが勝利 2007年、プリンスの名曲「Let's Go Crazy」で踊る赤ちゃんのホームビデオがYouTubeにアップされました。それから8年、何十人という弁護士が関わった上訴の末に、ついに米国連...
エンブレム問題は海外との知財認識の差を浮き彫りにした事件です
(引用元) 腐り切った東京五輪組織委という病巣 エンブレム撤回でも責任全否定、佐野氏擁護の闇(ニコニコニュース) 佐野研二郎氏がデザインした2020年東京五輪の公式エンブレムが、ベルギーにある劇場のロゴに酷似している疑惑が最初に報じられたのが7月29日。第一報から1カ月が経...
著作権侵害は日常ちゃめしごと(茶飯事)ですけどねぇ…
(引用元) Facebook、著作権侵害動画対策ツールのテストを開始(ITmedia) 人気YouTuberらがFacebookに自身の動画が無断で転載される「フリーブーティング」問題について訴えたことを受け、Facebookが違法動画を迅速・正確に検出できるツールのテスト...
著作権をめぐる戦いの始まりの鐘
(引用元) クリエイティブ業務に関わる皆さまへ 有料写真、インターネット上の無断使用で著作権侵害が認められ勝訴(@Press) ストックコンテンツの企画・商品開発を手がける株式会社アマナイメージズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石亀幸大)はこの度、当社が有料で販売する...
著作権の戦時加算て知っとるけ? ~戦後は終わってないですよ(by JASRAC)~
TPPで盛り上がってるんであえて取り上げとこうと思います。 これ、あんまり知られてないんじゃないかなぁ 知られると政治的イデオロギーを誘発するから皆この話題避けてるんですよね。 著作権の保護期間て知ってますか? 著作権の保護期間は原則、著作者の生存年間及びその死後50年間(...
タイで著作権への取り組みが活発に
(引用元) タイの新著作権法、知識不足で混乱懸念 SNS利用者に浸透せず(SankeiBiz) タイは新著作権法を今月から施行した。同国政府は、情報の商業利用に関するルールなどを定めた同法によって、国民の著作権に対する意識が高まり、国外に対しても海賊版根絶に向けた取り組みの...
AKBカフェは知財とビジネスがミックスした高度な空間だった
もはや日本でAKBを知らない人はほとんどいないだろう。 これほど多くの人々を巻き込み認知されているグループはめったにいない。 まるで別世界の住人…と、勝手に棲み分けて触れてこなかったが、人のつながりで訪れるきっかけをいただいたので潜入してみた。...
いざ、知財の世界へ!~TOKYO IP COLLECTION 2015~
会場はなんと東京国際フォーラム。 皇居や丸の内のビル群に囲まれた最高の環境だ。 7階に上ると特許庁から発行されている各種資料やパンフレットが勢ぞろい。 なかにはイベントオリジナルのものもあり、タイムリーな情報を全て得ることができた。 序盤からお得感満載だ。...
国立国会図書館デジタルコレクションで「著作者情報公開調査のページ」がUPされている件
(引用元) 「国立国会図書館デジタルコレクション」 国立国会図書館デジタルコレクション デジタルコレクションご存知の方も多いと思います。国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。 とても便利なこのサイト。...